今日は2/10(土)だよもう日曜の朝だけどね

大学の授業が普通にある時は、寝るのは朝の7時とかだった。もう2年もそんな生活。


でも、ほら。試験期間ってあるじゃない。アレって色々と将来がかかってるじゃない。
普段の授業は全くもって出ないor聞かないクセに、試験期間だけは必死になる。
単位だけ貰っていくダメ大学生の典型のようですね。模範となるべき存在ですね。


で、試験は当然のように朝やら昼やらから始まるわけでさ。
いやまぁ今期は試験じゃなくてグループワークが多かったんだけど、それでも朝やら昼から始まるわけよ。


つまり、その時間には起きていなければならないのよ。
試験は単位に直結するし、グルワも自分のタスクがあるから、適当にやってメンバーに迷惑をかけるわけにもいかない。
ということは、睡眠十分でそれらに挑むべきだ、と。つまり、朝やら昼にはぐっすり寝て起きてなければいけない、と。


一年間のうちで(一般的に言って)正常な時間帯に寝起きするのがこの2週間ぐらいの僅かな期間なんだよね。
1月の下旬がそんな感じだった。


いやまぁ俺の場合は寝る時間は然程変わらないけど、必ず午前中には目が覚める。
とどのつまり睡眠時間を削っているわけでさ。


最近まではその生活の反動というか副作用というかどう見ても正常な作用だけど、3時ぐらいには眠くなって午前中に起きていたのですよ。


でもアレだよね。謎の強迫観念が働くわけだよね。


「寝るとか時間がもったない気がする」


いや、何時に寝たって睡眠時間は変わらないんだけど、そんな気がしちゃうんだよね。
だからいくら眠くなっても「あと1時間ゲーム…あと1時間アニメ…」とかそんな状態。


気が付けば部屋の横の線路を始発電車が走っていくという。
まぁ俺の場合は、0時から5時ぐらいまでの間は電車が止まってて静かで良い、っていうのがこの時間帯に起きてる理由のひとつになってるようだけど。



つまりここまでダラダラと書いて何が言いたいかっていうと―――いい加減に眠気が限界だから寝かせてくださいスイマセン。


ってことだ。


山なしオチなし意味なし。