話は戻って


進級条件は30単位なんだけど、現在確定しているのは28単位。
春学期に20単位とって「フル単キタコレ、進級とか余裕じゃね」とか言っていたのが懐かしい。
今期は18単位申請で10単位以上取れば良かったんだけど、未だに8単位しか確定してないという体たらく。


そして6単位は確実に落としたと思っているので残りは4単位。


その内の1つは試験はもう終わった。自分の中ではかなり質の低い論文を書いた。
高校レベルのものを書いたけど…中間試験が悪くはなかったのでそこに望みをかけている。


そしてもう1つは試験を残している。
が、ほぼ授業に出ていないと言っても問題は無いぐらいなので、全く分からない。
独学でなんとかしようかとも思ったけど、教科書も無いしどうしようもなかった。
とりあえず過去問の解答と解説を貰ったからそれを丸暗記して行こうと思います。
数学の試験で暗記するとか愚か極まりないと思うしやりたくもないけど、留年かかってるので必死です。


ていうか、解説に何が書いてあるのかすら理解できていないレベルなんだけどどうすればいいんだろう?


だいたい申請上限が40単位で進級条件が30単位っておかしいと思うんだよね。
自主的に週休4日とか週休5日で生きてる俺には10単位しか落とせないっていうのは無理だと思うんだよね。


「俺は悪くない、システムが悪い」


これ名言。